米津玄師のライブ遠征旅行での持ち物のリストと服装の例にマナー
米津玄師さんのライブでは10~20代の年齢層のファンの方達が多く、そのご両親で
30~50代の方達も大勢いらしてます。米津玄師さんは以前にハチの名義でボカロP
をしていて、またアニメの主題歌を何度か担当してきた為に全国的に知名度と人気
が高くて小学生やボカロ厨とファミリーにカップルなどの方達もライヴを観に来て
ます。一般にはアーティストと同世代か、それより少し下の年齢層の方達がファン
の中では一番多いですが、非常に幅広い世代の人達から評価されてます。男女比は
平均すると約半分が女性です。米津玄師さんのコンサートは鑑賞会みたいな感じで
ロックバンド系と比べると静かで穏やかな印象です。しかし曲によっては熱く盛り
上がって少し圧縮が起きてモッシュくらいは生じてます。ただモッシュやダイブは
禁止になっていますので、積極的に前の方達を押しのけたりすることはダメです。
会場や曲によってはモッシュが発生して怪我をしそうになったとか、危なくて不快
な思いをしたという報告を読者の方達から頂いてますので注意して下さい。つまり
多少は圧縮が起こって、後ろなどから強めに押されたりすることが場合によっては
あると分かっておいて下さい。米津玄師さんのライブがあって遠征旅行をする時に
必要になる持ち物や、あると便利な手荷物のチェックリスト、ファンの方達の服装
のコーデの例、大切なマナーを紹介します。初心者の方達は参考にされて下さい。
目次
ライヴでの持ち物のチェックリスト
米津玄師さんのコンサートの荷物はチケットやスマホと財布にハコでのドリンクの
代金、会場への持ち込みが禁止でなければ飲み物のペットボトルなどです。過去の
ツアーなどではうちわやペンライトとサイリウムとかの応援グッズは禁止とされて
ました。同様にライブで演出の妨げになるのでスマホのライトの使用も不可です。
近年は紙のチケットではなく電子チケットが増えてきてます。出先で充電が切れて
スマホの電源が万一入らなかったりするとデジタルチケットをQRコードなどで表示
することができなくて会場に入場できなくなる可能性があります。従って念の為に
モバイルバッテリーは必ず持って行くと良いです。また2019年6月14日(金)から
チケット不正転売禁止法が施行され、チケットの高額での違法転売を防止する為に
本人確認書類として顔写真付きの身分証明書の提示を求められるケースが多くなり
ました。身分証明証は顔写真が付いていないと2つ以上必要になったりするので、
できるだけ車の免許などにしておくと良いです。ライヴの告知の情報で事前に確認
しておいて、要る場合には忘れないで下さい。スタンディングで座席が指定されて
なくて混雑している場所でライブ中にジュースなどをこぼしたりすると、その後に
ベタベタとしたりして大変なことになります。周囲にいる方達の手荷物や衣類など
にかかってしまうと怖いトラブルに発展したりします。例えば箱で開演前にカップ
などに入っているドリンクをもらってくると暗くて混んでいる為にこぼしてしまう
ことがよくあります。指定席に座ってるケースでも飲み物を知らない間にうっかり
こぼしてしまって周りの人に迷惑をかけてしまうことは多いです。でもこぼした側
はコンサートに夢中になっていて気づかなくて、こぼされた側だけがゲキ切れして
いることなんかもあるあるです。ドリンクはもしも誤ってこぼしたりしても自身と
周囲にダメージがあまり無いように水かお茶にしておくと良いです。ビールなどの
お酒も混み合っているところでこぼすとヤバいことになるので気をつけて下さい。
座席が指定席であったり、アリーナスタンディングのエリアで横(わき)の柵際や
壁際か後方の静かな場所にいて大人見をする場合でも、米民の方達は手を振り上げ
たり、ジャンプをしたりします。季節に関係無く冬でも汗をとてもかくのでタオル
を持って行って下さい。また汗をかいた後に着替えをしないでそのまま帰宅をして
しまうと、帰り道に風邪を引く可能性が高くなります。特に寒さを感じる季節には
着替える為の衣服を忘れないで下さい。汗でぬれてるTシャツなどを着てそのまま
移動をしていると夜などは思いの外急に身体が冷えたりするので注意して下さい。
- チケット
- スマホや携帯電話
- 財布
- ドリンク代(ハコなどで500円前後)
- 飲み物のペットボトル(水かお茶)
- モバイルバッテリー
- 顔写真付きの身分証明書
- タオル
- 着替え
- 双眼鏡かオペラグラス
- 折りたたみの傘
- ライヴ用の耳栓
ホールや箱では米津玄師さんを肉眼で観て近くに感じられます。しかしアリーナや
野外でのフェスとドームにスタジアムなどでは米津玄師さんが米粒のように小さく
見えたりします。それで大きい会場ではプロジェクターのスクリーンが設置されて
ます。でもファンの方達がいる位置によってはステージが見づらかったりします。
さらに表情を含めて細かい演出の効果などをしっかりと観て楽しむ為には双眼鏡か
オペラグラスが絶対に必要だと米民の皆さんが力説されてました。米津玄師さんの
姿をよりハッキリと見るには双眼鏡があった方が良いです。最近は高性能な双眼鏡
がわずか数千円台で手に入るようになっていてファンの方達は検討されて下さい。
ライブに行く際に長い傘を持って行くとコインロッカーやクローク(有料で荷物を
預けるコーナー)で置いておけないケースがあり、折りたたみの傘を持って行くと
良いです。ライヴハウスやホールでは会場が小さいので客席とスピーカーの距離が
近く、終演後に耳なりや痛みが残ったと訴える人達が多く出てきます。特にロック
系のバンドだと爆音をずっと聴いてるので色んなアーティストのライブでよくある
ことです。これは個人差が大きい症状で人によってはスピーカーの目の前にいても
全く気にならなかったりします。でも敏感な人だとライヴの度に気になって我慢を
していたりします。例えばライブの後に耳がキンキンしてやられてしまって耳なり
や痛みがしばらく続いたり、また米津玄師さんのコンサートに何度か通っていて、
それらの状態がなかなか治らないで続いていたりする場合には注意をして下さい。
何も治療をしないでそのまま放置していたりすると耳が聞こえづらくなってずっと
回復しなかったり、耳を痛めて音響性外傷や騒音性難聴とメニエール病などを発症
したりする危険性があります。今まで不安を感じたことが何度かあって心配な方達
は手遅れになる前に早めにライヴ・コンサート用の耳栓で聴覚を保護して下さい。
過去には例えばあまり日数を置かないで連続で全国ツアーのライブに参加している
状況で、聴覚がデリケートな方達のケースで痛みがずっと続いたりしていました。
野外のフェスやアリーナとドームにスタジアムなどでは会場が広いので機材と客席
の距離が遠くて深刻な耳なりや痛みは生じにくいです。ホールやハコではせまくて
近い為に頭と耳の痛みや耳なりが残りやすいです。例えばライヴの後に片方の耳が
聞こえにくくなったり、ずっと回復をしていないと報告して下さった読者の方達が
今までにいらっしゃいました。ライブ用の耳栓を実際に着用してみると曲やMCの
細かい音がよりクリアに聴こえるようになります。少し意外ですが、耳栓をすると
音が聞こえなくなるわけではないです。聴こえる音量を全体的に下げることで耳が
キーンとなったりして痛みが発生するのを防止できます。一般的なライヴでは爆音
を体感するのが醍醐味だったりしますし、その後に多少の耳なりが残ることを余韻
として楽しむのも人によっては普通にあります。しかし耳なりや痛みがずっと残る
場合には早めに対応しないと後悔をすることになってしまいます。多くのアーティ
ストのコンサートで同様の報告が相次いでるので、予防の目的で耳栓は必須です。
『米津玄師さんのライブでは持ち物をどこに置いておくと良いのでしょうか?』と
読者の方達から質問を沢山頂いてきました。座席が指定席になってる場合には椅子
の上や下と足元に手荷物を置いておけます。ただしライヴ中はステージだけを観て
集中してるので盗難の被害が無いように防犯の対策に注意して下さい。椅子の上は
あまり置かない方が良いです。またブロック制になってるスタンディングのゾーン
で横(わき)の柵際や壁際か後方にいて静かに大人見をするケースではリュックや
バッグなどの荷物を少しであれば会場に持ち込むことができます。でも混み合って
いるフロアでは持ち物を足元に置いたり、手で持っていたり、背中に背負ってたり
すると周りの人達に迷惑となるのでしないで下さい。特に身動きができない程度に
混んでる場所でリュックを背負ってると相当ヒンシュクを買うのでやめて下さい。
圧縮がどうしても起きてくるようなところでリュックを背負わないようにすること
はライブでの常識です。ヒンシュクを買うだけでなくケンカや暴動などに発展する
リスクもあるので絶対にしないで下さい。アリーナでスタンディングのスペースに
いて中央や前方に積極的に攻めて行きたい方達にとっては手荷物をどうやって持ち
込めば良いのか?や、どのように身につけておくと安全に過ごせるのか?が問題と
なります。混んでるエリアに行く場合は一般に3個の方法があり、選択して下さい。
まずパンツのチャックがついている大きめのポケットに財布やスマホなどの荷物を
入れておくやり方です。ポケットにファスナーがついてないとライヴ中にジャンプ
をしたりしてる間に持ち物を落としてしまう危険性があります。身動きができない
くらいにゲキ混みで暗い客席で手荷物をもし落としたらまず見つからないし、無事
に帰って来てはくれないと覚悟をするしかないです。またライブ中は動き回ってる
為にどうしても汗をかくので荷物がぬれないようにジップロックなどのビニール袋
にしまっておくと良いです。スマートフォンは精密機器なので汗でぬれると故障を
してしまいます。紙のチケットは外から強く押されながら動き回っていてぬれると
粉々に砕けてしまったりします。大きめのポケットに持ち物を収納しておく方法は
便利で楽なのですが、コンサート中に暴れていて周囲の人達とぶつかることで振動
や衝撃が加わってつぶされてしまうリスクがあります。終演した後にスマホの液晶
画面がガチで割れて逝ってしまわれていたなんてならないように注意して下さい。
スタンディングのゾーンでは終わって人がみんな帰ってしまってから壊れたスマホ
や財布とペットボトルなどが散らばってることがよくあります。このようにズボン
のポケットに入れておくやり方は弱点があります。ジッパーを閉めて大人しくして
いないと中身が無事ではいられず、それだと何の為にライヴに来たの?となる面が
あります。飲み物のペットボトルは500mlのサイズだとけっこう大きくて重いです
が、ファスナーがついているポケットにそのまましまっておけるのなら問題は無い
です。それが無理ならばパンツのベルトループ(ベルトを通すひもの部分)にドリ
ンクホルダーをつけて、その先にペットボトルをぶら下げておくとなくさずに済み
ます。ただライブ中に飛び跳ねたりしてるとペットボトルの口の部分が外れて落下
してしまうことがあり、できるだけポケットにスッポリと収納できると安心です。
次にコインロッカーやクロークに預けておく方法があります。アリーナクラス以上
の大きい会場ではコンサートの日だけ臨時でクロークが設営されたりします。参加
する観客の方達の全員に対応できるようにクロークは数と場所が用意されてます。
しかしロッカーはライヴの会場によっては必ずあるとは限らず、またあっても個数
が足りなかったりします。コインロッカーやクロークが無かったり、また足りない
ケースでは会場の近くにある商業施設や最寄りの駅などでロッカーをどうにかして
探さないといけません。因みにライブの会場から離れてるコインロッカーは利用の
時間帯が決まってたりします。コンサートが終わって帰ろうとした時に荷物を取り
出せなかったりしたら大変なことになってしまいます。ロッカーを使える時間と、
手荷物をどこで預けられる会場か?または無理なのか?を確認しておいて下さい。
ライヴの当日は会場に早めに到着して食事や着替えとトイレなどを済ませて、その
後に物販のブースに行って先行販売でほしいグッズを購入してトートバッグなどの
持ち物と一緒にクロークかコインロッカーに預けておくまでが一般的な流れです。
ただし物販はネット通販で買えば外で長時間待機して並んで疲れたり、また時間を
気にしてセカセカとしたりするのを避けられます。米津玄師さんの物販の待機列は
特に2017年以降はどんどん長くなってきていて屋外で数時間も並ぶのは大変です。
ロッカーは例えばゼップ東京のような有名なライブ会場の外に設置してある場外の
コインロッカーだと合いカギを造られていて盗難の被害にあう可能性があります。
ライヴハウスでは会場の中にもロッカーがある場合があり、場内のコインロッカー
では全国的にまだ盗難の被害などは報告されてません。特に都市部にあってキャパ
が2~3千人くらいのメジャーな箱だと連日人の出入りが多くて不安が大きいです。
治安の面で心配なら場外のロッカーは使用をやめておくのも良い判断です。一方で
クロークは数が足りなくなったりはしないですが、半透明だったりするビニール袋
に手荷物を入れて預けるので財布やスマホなどの貴重品をしまっておけないケース
があります。つまり貴重品だけは身につけて持ってないといけなくなります。また
クロークは最初に荷物を預けると終演後までその袋を取り出せなかったりします。
さらにクロークは500~1000円前後は料金がかかりコインロッカーより高いです。
ズボンのポケットやロッカーとクロークはそれぞれ良いところと欠点があります。
そこで当サイトは3個目の方法として小さめのボディバッグに財布やスマホなどの
持ち物を収納して、それを身体の前面にして背負い、さらにスリなどの犯罪行為を
防止する為にチャックのところをカラビナでつないで固定しておく方法を提案して
推してます。こうすれば周りの方達に迷惑をかけないで身軽に動きやすくて盗難の
心配なども無いです。ライブ中に手荷物のことを気にしないで楽しめて、座席の上
や下と足元などに荷物を置いておくやり方と比べて安全なのでオススメできます。
米津玄師さんは2016年まで何度か野外のフェスに出演してました。2017年以降は
あまり機会が無いですが、またどこかで出て下さる可能性は高いです。屋外は天候
の影響を大きく受ける為に雨や寒さと暑さなどへの対策が重要になります。露天の
会場では色々な場面を想定して準備をする必要があって屋内の会場と比較して荷物
が増える傾向があります。特に泊まりでの遠征旅行だと会場への往復の移動も大変
です。例えば寒い際には風邪を引いたり、雨風で身体を急激に冷やして体調を崩し
たりしやすいです。暑い時には直射日光が強くて熱中症や脱水症状のリスクがあり
ます。座席が指定されてる場合を含めて野外の会場ではライヴ中に客席で傘をさす
(日傘も同じ)行為は危険なので禁止されていてレインコートが要ります。そして
日よけになって日焼けや熱中症などを防げて、雨よけにもなるのでキャップなどの
帽子があると便利です。人によってはそれぞれまだ他にもアイテムが必要だったり
しますが、野外は様々な場面に対応できるように持ち物の内容を工夫して下さい。
ライブの会場の構造や座席の位置と種類、季節、その日のその場所での天気などに
配慮しながら帰宅するまで安全に楽しんでこれるように手荷物を用意して下さい。
野外でのフェスなどで米津玄師さんを観る際は服装や髪型と靴に注意して下さい。
その他にライヴで必要になる持ち物や、あると便利な手荷物などは以下のリストで
説明されています。特に遠征旅行をする時は荷物が多くなるので注意して下さい。
ライヴでよく見るファンの服装の例
米津玄師さんのライブに来る米民の方達の服装のコーデには大きく4つのパターン
があります。過去のツアーやフェスなどで米津玄師さんが着ていた衣装をマネして
コスプレをしてる人達がいらっしゃいます。特に男性は米津玄師さんの髪型をマネ
してる率が高いです。前髪で目を隠してる感じの髪型で、皆さんがよく似てます。
またTシャツやトレーナーとパーカーなどがカワイイと評判で、公式グッズでキメ
ている米民の方達が男女問わずに多いです。そして日常的な普段着でカジュアルな
感じの私服で観に来てる方達が大勢いらっしゃいます。例えば学校帰りの高校生が
制服姿で来てたりとか、パートの仕事帰りの主婦さんが私服で気軽にいらしてたり
します。米津玄師さんはラフでカジュアルな感じで私服に近い見た目の衣装が多い
ので、ファンの方達も装いはあまり気にしなくて良いです。特定のドレスコードが
あるコンサートではなくて、米民の皆さんが飾らないでラフにカジュアルな感じで
動きやすい服装を思い思いにされています。さらにフェスなどでスタンディングの
フロアで前方へ攻めて行って、圧縮でモッシュなどが起きても全く平気なガチ勢の
方達はライヴキッズ的な格好で来場されてます。ワンマンよりフェスで多いです。
スタンディングのスペースでは前へ行くと混雑していて圧縮が生じて多少は押され
たりします。そこでスカートをはいているのはまずいです。短いミニのスカートは
盛り上がってジャンプをしてたりするとめくれたり、また痴漢の被害にあったりも
します。長いロングのスカートだと動きにくくて邪魔で、転倒した時に起き上がり
づらかったりするのでやめて下さい。それから混んでる場所では肌の露出が多めの
衣服も念の為に避けておいた方が良いです。座席が指定されてたり、そんなに混み
合ってないところでならスカートでも全く問題はありません。全体的には米津玄師
さんに上手くよせてきてるか、カジュアルで動きやすい服装が多くなっています。
- 米津さんの衣装をマネしてる服装
- 公式グッズでコーデしている格好
- 普段着でカジュアルな感じの装い
- ライブキッズ的な身軽なスタイル
ライヴキッズ的なコーデは身軽で動きやすい格好で以下のような内容になります。
- Tシャツ(半袖と長袖を重ね着したりする)
- パンツ(ジーンズ・ハーフパンツ・ガウチョパンツ・ショートパンツなど)
- スニーカー
- タオル
- ラババン
- リスバン
米津玄師さんが出演してきたロッキンやラブシャとライジングサンなどの野外での
フェスでは近年ハーフパンツのディッキーズをはいてる方達が増えてきています。
ハーパンのディッキーズは身軽で動きやすくて見た目がカッコイイのでフェスなど
でとても流行ってます。最近は冬のフェスでもディッキーズ族をよく見かけます。
『米津玄師さんのライブではどんなTシャツを着て行くと良いですか?公式グッズ
でないとまずいでしょうか?』という質問を読者の方達から多く頂いてきてます。
米津玄師さんに限らずにライヴを観に行く際のTシャツの絵柄は多くの方達が気に
されてます。例えば米津玄師さんの以前のツアーのTシャツではダメ?フェスで昔
購入したTシャツだと恥ずかしい?他のアーティストのTシャツを着てるとまずい?
音楽のアーティストとは関係無いTシャツを着て行くとアレで浮いてしまう?など
の色々な相談がよせられてます。日本人は特に周囲の人達と同じでないと不安など
を感じてすぐ心配する国民性ですが、Tシャツの柄は下記のどれでも大丈夫です。
- 米津玄師の最新の(ツアーの)Tシャツ
- 米津玄師の過去の(ツアーの)Tシャツ
- フェスで売っていた米津玄師のTシャツ
- 米津玄師以外のアーティストのTシャツ
- アーティストと関係ない普通のTシャツ
スニーカーのヒモをほどけにくい結び方にすると安全です
財布やスマホとチケットなどの貴重品を入れておきましょう
以下はファンの方達のライヴでの服装のサンプルで、コーデの参考にして下さい。
ハチのライブでの注意すべきマナー
米津玄師さんのライヴでは例えば米民の方達のマナーの悪さが大きく問題になった
ことは今までまだ無いです。鑑賞会のような雰囲気で穏やかで平和なライブです。
初心者や女性のポジションは?
米津玄師さんのライヴはいわゆるロックバンド系のコンサートとは違って穏やかで
静かな感じです。しかし盛り上がる曲達では圧縮が生じて後ろから強く押されたり
くらいは普通にします。ダイブやサークルとリフトなどの危険な行為は起きません
が、軽めのモッシュ程度は覚悟しておく必要があります。従ってスタンディングの
エリアではライブに慣れてない初心者や、身長が小柄な女性の方達がいきなり中央
や前方へ攻めて行くと危ないです。因みに身動きができないくらいに混雑していて
モッシュなどでずっと強く押されていると人は暑さから貧血や酸欠と熱中症に脱水
症状などを起こして一般に倒れたりしやすくなります。慣れてないと特にそうなる
可能性が高いので、もしその日の体調の具合いがあまり良くなくて途中で気持ちが
悪くなったりしたら、無理をしないですぐ退場して休憩を取るようにして下さい。
これは体験してみないとなかなか分からないことですが、例えば酸欠と脱水症状が
重なっただけでも死にそうだと感じるような地獄に簡単になったりします。初心者
や女性の方達は最初は横(わき)の柵際や壁際か後方で様子を見ていて安全に参加
できそうな雰囲気なら前へ行くようにして下さい。せっかくの楽しみにしてた機会
なのでスタンディングのゾーンでは誰もが少しでも前方へ移動して米津玄師さんを
できるだけ近くで見たがるお気持ちはよく分かります。でも混んでる場所では身長
が180cm程度はないと最前列でもない限りは前方へ行ってもそんなにハッキリとは
見えないです。厚底のブーツなどで身長を盛ることは危険 ですので絶対にしないで
下さい。例えばたまたま前に男性がいたりすると、身長が160cm前後の女性が前方
まで気合いを入れて近づいて行ったとしても、ステージや米津玄師さんはほとんど
見えなかったりします。そしてライヴ中は誰もが手を振り上げたり、飛び跳ねたり
するので、男性の後ろになってしまった女性は前の人達の頭や肩と腕などのすきま
からのぞいて前をチラ見するくらいになってしまいます。男性より背が高いくらい
でなければ実は前方より横(わき)や後方にいた方が見やすくてより楽しめます。
それとスタンディングのフロアで前へ行くと暑くて酸素が薄くてまるで満員電車の
中でずっとジャンプして運動してるような状態で体力に自信が無いときついです。
物販の待機列に並ぶのはいつ?
『米津玄師さんのライブに今度初めて参加するのですが、グッズの物販の待機列は
○の会場では何時間前から並ぶと良いでしょうか?』という質問を読者の方達から
多数頂いてきました。ライヴやフェスでほしいアイテムがある場合にはできるだけ
早めに会場に到着して並ばないと購入できなくなると誰もが考えます。そして先行
販売が始まる時間から逆算して何時頃に着くようにするか?のスケジュールの目処
をつけておきたいと希望されます。ただし米津玄師さんに限らずに当日のその会場
での在庫の状態とそれぞれの商品の売れ行きの様子によって、お目当てのグッズが
買えるかどうか?は決まります。従って例えば『米津玄師さんのライブでの物販は
まぁ3時間前に並んでおけば大抵は大丈夫ですよ』などと簡単には言えないのです。
ライヴの開演前に先行販売をする予定がある日に、その時刻の数時間前に到着して
待機列に並んでれば米津玄師さんのラババンやTシャツとパーカーなどのアイテム
を購入できるとは限りません。確かに会場に行って並ぶ時間が早い程ほしいグッズ
をゲットできる可能性は高くなります。でもそれは確率が上がるだけで、手に入る
という保証は何も無いです。それを分かった上でおおよその目安は大体3時間だと
お考え下さい。これは『3時間前に会場に行って並んでみたけど全く何も買えなか
った』という報告はどの会場でもとりあえず米民の方達から無いという意味です。
あと外で物販の待機列に長時間並んでると暑かったり寒かったりして色々と大変に
なります。特に遠征旅行までして米津玄師さんに会いに来た方達にとっては体力的
にとてもきついです。屋外なので天候の影響を受けやすく体調を崩したりしやすい
です。立ってずっと待っていたりすると疲れるので大切なライブの前に心身が消耗
してしまいます。例えば会場だけで限定販売をするとか、もしくは通販ではすぐに
売り切れてしまってどうしても手に入らなかったなどの事情がなければできるだけ
ネット通販で買い求めることをオススメします。物販の待機列の長さはある意味で
アーティストのその時の人気がどのくらいあるか?をハッキリと表すバロメーター
だったりします。米津玄師さんは2018年末に紅白に初めて出場して知名度と人気
が国民的に高まっていてライヴの会場がどんどん大きくなっています。今後は待機
する行列の長さもさらに増していくと考えられます。通販を利用すれば野外で長く
並んでいて疲れてイライラしたりしないで済みます。物販の先行販売の時間を気に
してバタバタとする必要が無くなります。高額の現金を持ち歩くことを避けられて
色んなメリットがあります。会場によっては終演後に残ってる在庫の分を販売して
くれることがありますが、現地で購入しようとするとほしい商品が手に入る保証は
無いです。米民の方達によると通販の方がメリットが多く、当日の行動が楽です。
それから物販のコーナーでアイテムを買うと商品が個別にビニール袋に入っている
状態で渡されます。グッズが沢山ほしくて爆買いしてしまったケースではまとめて
入れて持ち運べる大きめのサイズの袋が無いと不便です。多めにアイテムを買って
しまう可能性が高めな方達はトートバッグなどを持って行くと便利です。このこと
は米民の方達からワンマンライブやフェスとかで『物販は大きい袋をくれないので
当日何か持って行かないとマジで困るよ』と助言を頂いた教訓で活かして下さい。
私語や声援と合唱にコールは…
ライヴに相方さんなどと一緒に行って楽しむのは悪いことではないですが、公演中
に私語をしてると迷惑になります。また全国ツアーに何度か行ってる方達がMCの
内容やセットリストなどをSNSでネタバレするとすごく嫌がられます。演奏やMC
の際に大きい声を出して声援を送るとヒンシュクを買いやすいです。米民の方達が
静かに聴きたい場面なのでクレームが生じやすく、声援はオープニングとエンディ
ング、曲と曲の間、アンコールを呼び込む時だけにして下さい。曲と一緒に合唱を
するのは米津玄師さんの歌声が聞こえにくくなる為にクレームの対象になりやすい
です。シンガロングは皆で一緒に歌う場面だけにして、その際は思いっきり歌って
楽しんで下さい。ファンの方達は米津玄師さんの歌声を聴きに来てるのであって、
隣りにいる米民の人が熱唱してるカラオケをわざわざ聞きに来ているわけではない
です。そのことを理解して配慮できれば近隣でトラブルを起こさないで済みます。
米津玄師さんのライブではコールアンドレスポンスのパターンはあまり決まっては
いません。例えばその場のノリで米津玄師さんが煽ってくれて皆で一緒にコールを
するような場面では思いっきり叫んで楽しんで下さい。逆に、それ以外では独りで
勝手にコールをしたりするのはやめて下さい。ライヴの前には下記の曲でコールを
したり、一緒に歌ったりするところをできるだけ予習として覚えておいて下さい。
LOSER
『僕らの声』と『隠した声が』の後に皆で一緒に『フォー!!』とコールをします。
ピースサイン
ピースサインをしたまま手を振り上げてノって、『オーオー』の部分は歌います。
ごめんね
『ウォーウォーウォー』のところをファンがみんなで一緒にシンガロングします。
これはライブで皆で大合唱をしたくて米津玄師さんが創った曲で楽しんで下さい。
ゴーゴー幽霊船
『全部忘れて』の後に皆で一緒に『ワアワアワアワア』とシンガロングをします。
振りつけと手拍子をするのは…
米津玄師さんのライヴでは振り付けや手拍子のパターンがカッチリと決まっていて
よく演る曲はあまり無くて、米民の皆さんが自由なノリ方で楽しんでる感じです。
合唱やコールも同じですが、米津玄師さんの振りを見て、そして周りの方達の動作
をマネして同じように反応していれば初心者の方達でもすぐに慣れて楽しめます。
余談ですが、『Lemon』の初回限定盤にはライブとMVのDVDがついていて以下の
代表曲のライヴ映像が収録されてます。コンサートでよく演る曲達についてシンガ
ロングやコールアンドレスポンスと振りつけに手拍子などを細かく予習しておく為
に参考になると米民の方達からゲキ推しされている教材で、マストアイテムです。
- 砂の惑星(日本武道館ライブ2018)
- 春雷(日本武道館ライブ2018)
- LOSER(日本武道館ライブ2018)
- ゴーゴー幽霊船(日本武道館ライブ2018)
- □□□(日本武道館ライブ2018)
- ピースサイン(日本武道館ライブ2018)
- 打上花火(日本武道館ライブ2018)
- 灰色と青( + 菅田将暉)(日本武道館ライブ2018)
- 春雷(MV)
- 灰色と青( + 菅田将暉)(MV)
アクセやメガネとネイルに時計
ブロック制になっていてスタンディングのスペースで前方へ行くと、それなりには
押されたりします。圧縮が起きて軽めのモッシュみたいになる感じです。身動きが
できない程にはならないですが、周囲の人達と身体が触れ合うので前へ行って観る
ことを希望する米民の方達はアクセサリー類やメガネと長いネイルに腕時計を必ず
開演前に外しておいて下さい。混雑してる場所では怪我などをしやすくて危険です
ので注意して下さい。例えば大きめのイヤリングなどは隣りの人が手を振り上げた
時に引っかかって勢い良く飛んでしまい、耳たぶがさけて大出血をしたりするので
つけたままだとすごく怖いです。硬い器具は凶器になり、身につけないで下さい。
ハットやキャップなどの帽子は混み合ってる場所では周りの方達の視界を邪魔して
しまいます。スタンディングのエリアではマナーとして配慮をして脱いで下さい。
アクセサリー類やメガネと長いネイルに腕時計は座席が指定されていてあまり身体
が触れ合わない場合には特にリスクは無く、そのままつけていても問題無いです。
会場での撮影や録画と録音は…
米津玄師さんのライヴでは会場内での撮影や録画と録音などの行為が一切禁止され
てます。盗撮をしていて、もし見つかると退場をさせられますのでやめて下さい。
会場でゴミをポイ捨てすると…
スタンディングのゾーンではライブが終わった後に空のペットボトルなどのゴミが
散らばっていることがよくあります。米津玄師さんのライヴはロックバンドなどと
比べると穏やかな感じでゴミのポイ捨てが大きな問題になったことは今までにまだ
無いです。しかしファンの方達の一部が迷惑な行動をすると、それがアーティスト
の世間からの評価に直接的に反映されたりします。米津玄師さんのファンはマナー
が悪いという評判が立ってしまい、あまりひどいとその会場で米津玄師さんが次回
から出入り禁止にされたりします。会場の関係者や近隣の住民の方達などがいて、
常に人の目がそばにあることを意識して迷惑をかけないように気をつけて下さい。
ライブで入り待ちと出待ちは…
米津玄師さんのライヴは入り待ちや出待ちが公式に禁止されてはいないです。タイ
ミングが合えば『ありがとう』と声をかけて手を振って下さったり、ピースをして
頂けたり、ハイタッチをしてもらえたりします。しかし米津玄師さんのケースでは
トークをしたり、サインをして下さったり、ハグをして頂けたりは望めないです。
メジャーデビューをして人気が出てライブの会場が大きくなってきてる為にボディ
タッチ的なことは難しくなってきていて、それは仕方ないです。入り待ちや出待ち
をしたい米民の方達はきちんと整列をして待つようにして、メンバーやスタッフと
近所の住人の方達などに迷惑とならないように注意して下さい。熱いファンの方達
が例えば迷惑な行為を集団でしたりするとすぐクレームがよせられてしまい、その
後には事務所から入り待ちや出待ちなどを簡単に禁止されてしまいます。またその
日の米津玄師さんやスタッフの方達のスケジュールの都合がある為に、どんな展開
になるか?は流動的で予定が見えない不確かな面があり、無理はしないで下さい。
まとめ
米津玄師さんのライヴがあって遠征旅行をする際に必要な持ち物と服装のコーデの
例にマナーなどをお伝えしてきました。米津玄師さんのコンサートでは一部の盛り
上がる曲で圧縮が生じて少しモッシュが発生する程度で、それ以外は穏やかな感じ
です。従ってスタンディングのフロアでどうしても前へ行きたい米民の方達は多少
押されることくらいは覚悟しておいて下さい。もし危なそうと感じたら中央や前方
には無理に行かないで下さい。スタンディングのスペースでは手荷物と格好に注意
をして下さい。混雑している場所では盗難や痴漢などの被害にあわないように気を
つけて下さい。特に初めてライブに参加する方達はシンガロングやコールと手拍子
に振り付けなどのパターンをよく知らない為に質問をされてきます。でもそんなに
緊張して不安を感じて心配したりする必要は無くて米津玄師さんの振りに合せて、
その上で周囲の方達の動きをマネして同じように反応していればすぐに慣れます。
全く知らないと浮いてしまって恥ずかしい思いをするのでは?などと気にしないで
下さい。大半の米民の方達が気にする、物販の待機列に並ぶ時間の目処は先行販売
が始まる時刻の3時間前くらいを目安にして下さい。大抵の場合はほしいグッズを
それで無事に購入できますが、それ以前から待ちたいケースでは外で長く待つこと
の大変さやデメリットなどをよく検討した上で時間の調整をされて下さい。屋外で
長時間行列に並んで待機してると疲れるし確実に買える保証が無く、さらに時間に
追われてセカセカとしないといけないので弊サイトでは通販をお勧めしています。
ゴミのポイ捨てや入り待ちと出待ちなどでクレームが生じて問題になったりせずに
今後も平和にライヴを楽しめるようにルールとマナーに配慮をして守って下さい。
他に何か気になることがありましたら、いつでもお気軽にご連絡をされて下さい。
例えばライブでこんなことも気をつけてほしいという要望など何でも歓迎します。