北海道函館の野外ライブステージ緑の島と新島橋への交通アクセス
コンサートなどのイベントを開催できる野外の会場で北海道函館市の多目的広場である
緑の島でライブがあって遠征旅行をして帰って来る時の交通アクセスや施設の情報など
を紹介します。基本的には 函館アリーナ・函館市民会館 の場合と同じで、緑の島へは
JR 函館駅や JR 新函館北斗駅、函館空港、函館フェリーターミナルから電車やバス、
函館市電などの公共交通機関を利用して行くことになります。その他に自家用車やレン
タカー、タクシーでのルートもあり、遠征のプランを決める時に参考にされて下さい。
因みに、緑の島で過去に開催された音楽ライヴは以下のようになっていて(時系列順)
GLAY 以外のアーティストによる近い将来の公演が、函館市側からは待望されてます。
- GLAY 緑の島野外コンサート GMDN Vol.1 2013年7月
- GLAY 緑の島野外コンサート GMDN Vol.3 2018年8月
- GLAY 函館緑の島野外コンサート 2013 ライブレポート
目次
JR 函館駅からのルート
JR 函館駅から緑の島へ行くには、主に函館市電と路線バスを使うルートがあります。
因みに全部徒歩だと30分は余裕でかかり、特に本州の方にとっては無理ゲー感がある
のでやめておきましょう。函館市電だと10分くらいで、路線バスに乗ると20分程度で
着き、乗車料金はどちらも200円前後で気軽に訪れることができる野外ステージです。
函館市電を利用する場合
『函館駅前』停留場で5系統の函館市電に乗って函館どつく前方面へ向かい『末広町』
電停(約8分で乗車料金は210円)で下車して徒歩約5分で緑の島に着きます。『大町
(おおまち)』停留所(約9分で乗車料金は230円)で降りると徒歩約3分で、『十字
街』(2系統と5系統が通過して約5分で乗車料金は210円)からは徒歩約10分です。
路線バスを利用する場合
路線バスで緑の島まで行くには、JR 函館駅前にある4番乗り場から函館バス株式会社の
観光路線バス『元町・ベイエリア周遊号』が通年で運行されてます。14番の中華会館前
(約19分)か16番の東浜桟橋前(約22分)のバス停で降りて徒歩約5分で緑の島です。
乗車料金は大人が210円で小学生以下の子供は110円です。元町・ベイエリア周遊号は
市電・函館バス共通1日乗車券と市電・函館バス共通2日乗車券が使えます。東浜桟橋は
函館桟橋 とも言い、GLAY のメンバーが昔から親しんでたゆかりの聖地スポットです。
市電とバスの1日乗車券
大規模な野外ライヴがあって函館市の緑の島まで遠征旅行をしてきたファンの方たちは
函館市電や路線バスを乗り継いで色々な GLAY ゆかりの聖地スポットを観光で巡礼して
回りたがる傾向があります。函館市では、そんな人たちのニーズに応えるために下記の
割り引きの乗車券を販売しています。これらのチケットを使用することで市電やバスが
1日中乗り放題になってとても便利です。ただし函館バスについては利用できるエリア
が制限されていて注意が必要です。函館バスを利用できる区域に関しては下記のページ
で説明されてます。聖地巡礼に出かける際にはこれらの乗車券を上手く利用して、市電
とバスを組み合せることで色々な場所へ行けるようになりますので活用されて下さい。
- 市電1日乗車券 大人600円 小児(小学生以下)300円
- 市電・函館バス共通1日乗車券 大人1000円 小児500円
- 市電・函館バス共通2日乗車券 大人1700円 小児850円
JR 新函館北斗駅からのルート
北海道新幹線に乗って JR 新函館北斗駅まで来て、それから緑の島へ向かうには一旦、
JR 函館駅へ行って、その後に市電やバスなどで移動するのが便利です。函館駅までは
在来線のはこだてライナーや JR 函館本線の普通列車、特急スーパー北斗、北海道観光
バス株式会社による急行バス、函館バス株式会社の路線バスなどのルートがあります。
JR の電車を利用する場合
普通と快速のはこだてライナーで函館駅へ訪れると15~22分で乗車料金は360円です。
JR 函館本線の普通列車に乗ると約31分で乗車料金は360円、特急スーパー北斗の自由
席を使うと約15分で乗車料金は670円です。JR 新函館北斗駅ではこだてライナーは1番
ホーム、函館本線が2~4番、北海道新幹線と東北新幹線は11・12番から発着します。
急行バスを利用する場合
北海道観光バス株式会社が運行している急行バスに乗ると約55分で函館駅に着きます。
乗車料金は760円で、新函館北斗駅は2番乗り場、函館駅は14番乗り場で発着します。
路線バスを利用する場合
函館バス株式会社が運行してる路線バスで新函館北斗駅から函館駅まで約50~86分で
移動できて乗車料金は700円です。新函館北斗駅前の4番乗り場と5番乗り場から発着
していて以下の系統に乗って下さい。函館バスでは交通系ICカード(SuicaやKitaca、
PASMOなど)を使うことができ、この路線バスは1日の便数が多くとても便利です。
- 25系統
- 33系統
- 103系統
- 122系統
- 130系統
- 江差(えさし)線「函館駅前バスセンター」行き
- 鹿部(しかべ)線「函館駅前バスセンター」行き
- 快速瀬棚(せたな)号「函館駅前バスセンター」行き
函館空港からのルート
函館空港から緑の島へ行く場合は JR 函館駅へ行って、そこから函館市電か路線バスで
途中まで移動して、あとは徒歩でというルートが便利です。その他に函館タクシー株式
会社の空港シャトルバスで『ベイエリア前』バス停まで行って、そこからは歩く方法も
あります。函館バス株式会社の路線バスで函館空港から『湯倉(ゆくら)神社前』バス
停へ行き、その後『湯の川』停留場から『大町』電停まで市電に乗る方法もあります。
しかし函館空港から函館市電で直接 JR 函館駅や緑の島に移動することはできません。
空港シャトルバスを利用する場合
函館タクシー株式会社(函館帝産バス)が運行してる空港シャトルバスで函館空港から
JR 函館駅まで行って(約20分で乗車料金は410円)、それから市電かバスで緑の島へ
向かうルートがあります。そして空港シャトルバスを JR 函館駅で降りないでそのまま
『ベイエリア前』まで乗って(約33分で乗車料金は420円)、その後歩いて約15分で
緑の島に行くこともできます。長めに徒歩で行くことが平気であったり、または緑の島
に行く前にベイエリアで食事やショッピングなどを楽しみたい方にオススメできます。
函館タクシー株式会社の空港シャトルバスは函館空港では3番乗り場で運賃は後払いに
なり、JR 函館駅では11番乗り場で乗車料金は先払い制となりますのでご注意下さい。
函館バスを利用する場合
函館バス株式会社の路線バスで函館空港から JR 函館駅へ行くには空港の2番乗り場で
96系統(函館駅前行)に乗って向かうルートがあります。約33分で乗車料金は290円
です。また2番乗り場で函館バス株式会社が運行してる観光路線バス『五稜郭タワー・
トラピスチヌシャトルバス』で訪れる方法もあり、約53分で乗車料金は300円です。
そして函館空港の1番乗り場でとびっこバスの『五稜郭回り(乗車料金は270円)』か
『亀田支所回り(乗車料金は290円)』のどちらかに乗って約12分で『湯倉(ゆくら)
神社前』へ行き、その後に『湯の川』停留場から5系統の市電で『大町』電停へ向かう
ルートがあります(約40分で乗車料金は250円)。湯倉神社前のバス停へは2番乗り場
で発着している96系統(函館駅前行)か29系統(空港日吉線)でも行けます。96系統
と29系統だと約12分で乗車料金は240円です。それから五稜郭タワー・トラピスチヌ
シャトルバスでも湯倉神社前のバス停までは行けて、約18分で乗車料金は240円です。
湯倉神社前を経由すると緑の島の最寄りの大町停留所に直接行けるのがメリットです。
函館フェリーターミナルからのルート
津軽海峡フェリーで函館フェリーターミナルに着いて、それから緑の島を目指す場合は
JR 函館駅までバスなどで行って、その後に市電やバスなどを使うルートが便利です。
函館フェリーターミナルから JR 函館駅までの行き方は下記の記事で説明されてます。
車・レンタカー・タクシーを使う場合
緑の島の野外ステージでライブを演る時に JR 新函館北斗駅や JR 函館駅、函館空港、
函館フェリーターミナルからの全てのルートで自家用車やレンタカー、タクシーを利用
できる場合には時刻表や乗り継ぎの待ち時間、乗り降りの場所、乗車料金などを細かく
調べないで済むので確かに楽です。その分コストは高くなりやすいですが、時間と労力
を節約できるメリットが大きいです。緑の島まで車で行くと JR 函館駅からだと約5分、
函館フェリーターミナルから約25分、函館空港だと約35分、JR 新函館北斗駅は約45分
程度とされてます。ただ、緑の島でコンサートの際には周辺の道路やコインパーキング
などが大混雑するのでタクシーで行っても大変ですし、車やレンタカーも苦労します。
従って、函館アリーナでライヴの場合と比べると混雑のレベルが比較にならないくらい
ひどくなり、自動車やレンタカー、タクシーで来訪するのはあまり推せない手段です。
因みに、緑の島には専用の駐車場が約200台分ありますが、1日に数万人規模のファン
が訪れる野外コンサートの場面では路上駐車が横行する状況になり、意味が無いです。
自転車やオートバイなどで行くケースでも、停車しておこうとする場所について本当に
安心して安全に停めておける環境なのか?をよく考えて確認してから実行すべきです。
緑の島の施設情報
- 郵便番号・住所 〒040-0052 函館市大町(おおまち)15番
※ リンクから GLAY スポットの地図を見れます - TEL 0138-27-3333(函館市元町観光案内所)
- 開園時間 4~9月・12月 9~20時
10~11月・1~3月 9~17時 - 休園日 年始の1月1~3日
- 会場のキャパ ライブを演る時には25000~30000人程度、収容
することが可能とされています - 駐車場の有無 有り(約200台分)( 周辺にあるコインパーキング )
- 備考
- 12月中は函館海上冬花火の打ち上げ会場となるために16
~18時前後は緑の島の敷地内へ立ち入り禁止となります - 大規模なライヴが緑の島や函館アリーナなどである場合は
大抵、電車や函館市電、路線バスなどが臨時で増便されて
運行し、公演の少し前になると函館市の担当者様から発表
になります - 全日本空輸株式会社 ANA の連絡先 TEL 0570-029-222
- 日本航空株式会社 JAL の連絡先 TEL 0570-025-071
- 株式会社AIRDO AIR DO の連絡先 TEL 0120-057-333
- バニラ・エア株式会社 Vanilla Air の連絡先 TEL 0570-6666-03
- JR 北海道函館支社の連絡先 TEL 0138-23-3085
- 函館市電の連絡先(函館市企業局交通部) TEL 0138-52-1273
- 函館バス株式会社の連絡先 TEL 0138-51-3137
- 北海道観光バス株式会社の連絡先 TEL 0138-50-3800
- 函館タクシー(函館帝産バス)株式会社の連絡先 TEL 0138-55-1111
- 道南バス株式会社の連絡先 TEL 0138-22-3265
- 北都交通株式会社の連絡先 TEL 0138-57-7555
- 各タクシー会社の連絡先 TEL
- 各レンタカー会社の連絡先 削除済み
- 津軽海峡フェリー株式会社の連絡先 TEL 0138-43-4545
- ライブを演った時に終演後、規制退場で会場を出るまでに一体どのくらい
時間がかかるのか?を気にされる方が多いですが、2013年 GMDN Vol.1
の際には最後のブロックで約2時間かかってますので、1日に25000人程度
が帰って来たら、運が悪くて最後尾になった場合には2時間前後は退場する
までに要すると覚悟して帰りの足の手配などについて配慮をされて下さい
- 12月中は函館海上冬花火の打ち上げ会場となるために16
キャパは約 25000人 / day