函館には昔、GLAY や YUKI さんが学生だった頃にバンドブームが到来していて、その頃に流行ったライブハウスがいくつかありました。ブームが去ってやがて閉店していったハコもあるのですが、その中で、GLAY が2002年11月に対バンライブで出演して、そして磯谷有希さんが2005年6月に「ユキライブジョイ ツアー」で訪れた「函館フライデーナイトクラブ」を紹介します。
HISASHIが青森県むつ市ライブでとびない旅館へ訪れた理由
2016年11月10日(木)に青森県むつ市の下北文化会館で GLAY の凱旋ライブが初めてあった時に HISASHI さんが紹介して(ファンの間で)とても有名になってしまった「とびない旅館」について、急遽、(函館ではありませんが)GLAY スポットに加えて、皆さんにお知らせすることにしました。
HISASHIの故郷青森県むつ市下北文化会館でのライブレポ
GLAY HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2016 Supernova reprise ツアーで2016年11月10日(木)にあった、青森県むつ市金谷の下北文化会館でのライブについて、GLAY スポットに加える目的でコンサート施設の紹介をして、感想レポートも併せて一緒に記録しておきます。
HISASHIの故郷青森県弘前市民会館でのGLAYライブレポ
2014年8月21日(木)に HISASHI さんが生まれ育った青森県弘前市の下白銀町(しもしろがねちょう)で『 GLAY LIVE TOUR 2014 TOHOKU < ナチュラル・ボーン・ヒサシ青森> 』というタイトルのライブがありました。外村尚さんが生まれた故郷(1972年2月2日(水)生まれ)であるので、
湯の川町木はらと観光遊覧船ブルームーンにあるテルヒサのサイン
TERU さんが昔からよく通って推している函館市湯の川町のお寿司屋さん「鮨処 木はら」と、HISASHI さんが以前に訪れて乗船し、メッセージとサインを残してくれたことで GLAY スポットになっている、函館西波止場の観光遊覧船ブルームーンについて紹介します。
YUKIのゆかりの地の楽しかったサウンドパパや函館市民会館
中高生の頃になると誰しも反抗期や思春期を迎えて子供なりに背伸びしたくなり、ちょっと過激でいけないことであってもしたくなるものですが、YUKI さんの場合には、その時期にどんなヒストリー(出来事)があったのでしょうか?
YUKIが愛した函館ゆかりの地のグルメや音楽活動と失恋の歴史
高校生になって以降、YUKI さんの音楽活動(バンドなど)は活発になっていきますが、ここでは具体的に始まったライブ(コンサート)やグルメスポット、そのあい間に切ない失恋の思い出などを記しておきます。